格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia, FD)は、10月12日より福岡とバンコク(ドンムアン)を結ぶ直行便を開設すると正式発表しています。

現在、成田~バンコク線を運航しているタイ・エアアジアX(XJ)ではなく、タイ・エアアジア(FD)による運航なのでお間違いなく。
使用機材はエアバス321neo(エコノミー236席)。まずは週3便(水・金・日)で開始し、10月30日からの冬ダイヤで週4便(月・火・木・日)に増便。
予定しているフライトスケジュールは以下の通りです。
福岡⇔バンコク(ドンムアン)
2022年10月12日~10月29日
FD737 FUK09:50 DMK13:15 水・金・日
FD736 DMK01:20 FUK08:50 水・金・日
2022年10月30日~
FD737 FUK10:00 DMK14:00 月・火・木・日
FD736 DMK01:35 FUK08:55 月・火・木・日
就航記念セールも開催中。福岡発バンコク行きは空港使用料など諸費用込みで18,800円、バンコク発福岡行きは4,888バーツという格安料金が設定されています。
福岡~バンコク線を運航するのはタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)に次いで2社目ですが、こちらはバンコクではスワンナプーム空港発着となっています。
コロナ前は多くの航空会社が日本とドンムアン空港を結ぶ直行便を運航していましたが、そのうち、タイ・エアアジアXはスワンナプーム空港に移転、ノックスクートは経営破綻後に消滅。さらに、タイ・ライオンエア、ノックエア、スクートなどは再開未定のため、日本からドンムアン空港への直行便を運航するのはタイ・エアアジアが唯一となります。
詳細・予約は公式サイトまたは専用アプリよりどうぞ。