タグ: 旅行情報

スワンナプーム空港facebookページより

スワンナプーム空港、出発フロアに新たに国際線保安検査場を設置

タイ空港公社(Airports of Thailand: AOT)は、同社が管理・運営するバンコクのスワンナプーム空港出発フロア西端に保安検査場を設置...
タイ国際航空ホームページより

タイ国際航空、燃油サーチャージを4月発券分から値下げ 日タイ往復が約4000円安く

タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本発の航空券を対象とした燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を2023年4月...
กรุงเทพธนาคม facebookページより

バンコクのパドゥンクルンカセーム運河ボート(フアランポーン駅~テワラート市場)が3月15日に運航再開...

バンコク中心部にあるパドゥンクルンカセーム運河の定期船が3月15日に運航を再開します。 この定期船は電動ボートを使いフアランポーン駅から...
台湾桃園国際空港

台湾桃園空港、乗り継ぎ客からも空港使用料500台湾ドルを徴収 3月31日以降発券分が対象

台湾桃園空港(Taoyuan International Airport)で国際線のトランジットまたはトランスファーをする場合、2023年3月31日以...
成田発バンコク行きフライト検索画面

ベトナム航空は片道航空券もおすすめ 日本発バンコク行きは諸費用込み3万円台で購入可能

フルサービスキャリアによる日本発国際線の航空券は往復での購入が一般的で片道航空券は割高になるケースが多いですが、ベトナム航空(Vietnam Airl...
ラオス航空facebookページより

ラオス航空、ビエンチャン~ダナン線を新規開設 3月30日より週2便

ラオス航空(Lao Airlines)は、2023年3月30日に首都ビエンチャンとベトナム中部のダナンを結ぶ定期直行便を開設すると発表しています。 ...
スワンナプーム空港facebookページより

スワンナプーム空港、一部航空会社は出発の4時間前からチェックインカウンターをオープン

バンコクのスワンナプーム空港では各航空会社のチェックインカウンターは通常はフライトが出発する3時間前からオープンしますが、一部航空会社はそれよりも1時...
スワンナプーム空港

訪タイ外国人観光客、1月は韓国人が大幅増 約17万人で国籍別3位に 日本人は約46000人で16位

タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2023年1月分の外国人旅行者統計を公表しています。...
スワンナプーム空港facebookページより

スワンナプーム空港の混雑時間帯 到着便は午後3時~午後4時、出発便は午後11時~午前0時

バンコクのスワンナプーム空港を管理・運営するタイ空港公社(Airports of Thailand: AOT)は、同空港が混み合うピーク時間帯について...
バンスー中央駅

バンコクの新中央駅、クルンテープ・アピワット駅を発着する列車の時刻表

バンコクの新しいターミナル駅となったクルンテープ・アピワット中央駅(バンスー中央駅)を発着する列車の時刻表がタイ国鉄(State Railway of...

おすすめ記事

東南アジア各国における日本人、中国人、韓国人の旅行者数を比較

ここ数年、東南アジアを旅行しているとどこに行っても中国人が多くなったなあと実感するのですが、一方で、韓国人旅行者の姿も結構目にします。 では、実...