2025年3月からバンコクのドンムアン空港を発着するエアポートバスの乗り場が変更されています。

新しい乗り場は国際線ターミナル(ターミナル1)北側に隣接しているサービスホールビル1階のバス停(1番及び2番)。
国際線でドンムアン空港に到着したら国内線ターミナル(ターミナル2)とは反対方向に歩いていくとサービスホールに到着します。

これまでは国際線ターミナル1階の6番出入口付近から乗車できましたが、空港内の渋滞を緩和するためここでは停車しなくなったため注意が必要です。
但し、ドンムアン空港に到着するバスについてはこれまで通り国際線ターミナル3階の6番ゲート付近で降車することが可能とのこと。
現在、バンコク大量輸送公社(BMTA)が運行しているエアポートバスはA1~A4まであり、BTSモーチット駅(MRTチャトゥチャック公園駅)、戦勝記念塔、プラトゥーナム、カオサン通りなどにアクセス可能です。ルートや料金など詳細は以下の通りです。
A1バス
ドンムアン空港~BTSモーチット駅(MRTチャトゥチャック公園駅)~モーチットバスターミナル
運賃:30バーツ
運行時間:午前6時~深夜0時
A2バス
ドンムアン空港~BTSモーチット駅(MRTチャトゥチャック公園駅)~戦勝記念塔
運賃:30バーツ
運行時間:午前6時15分~午後11時
A3バス
ドンムアン空港~プラトゥーナム~BTSラチャダムリ駅~ルンピニ公園
運賃:50バーツ
運行時間:午前6時30分~午後11時
A4バス
ドンムアン空港~ワット・チャナソンクラーム(カオサン通り周辺)~王宮前広場
運賃:50バーツ
運行時間:午前6時40分~深夜0時