バンコク中心部の大型ショッピングセンター、サイアムパラゴン(Siam Paragon)内に新たにバリュープラス(Value Plus)のブースがオープンしています。
バリュープラスはスーパーリッチなどとともにレートが良いことで知られる両替商の一つです。
プーケット発祥のため元々バンコクでの知名度は高くなかったものの、ここ数年でスワンナプーム空港とタニヤに支店ができたことで日本人旅行者の間でもよく知られる存在となりました。
バンコクではスワンナプーム空港、タニヤ、セントラル・ラープラオに次いでこれが4店舗目。サイアムパラゴン支店の場所は4Fの北側エリア、とんかつ新宿さぼてんのすぐ近くです。営業時間は午前10時~午後9時まで。
バリュープラスではこのサイアムパラゴン店をフラッグシップストアと位置付けているとのことで、現時点では市内4店舗の中では最も良いレートを提示。各支店ごとのレートは以下の公式サイトからチェックすることができるものの、支店名表示がタイ語のためわかりにくいかもしれません(デフォルトで表示されているレートはスワンナプーム空港支店のものです)。
http://www.valueplusexchange.com/
サイアムパラゴン内で高レートの両替所というと、以前紹介した宝石商のP&Pジュエリー(P&P Jewelry)や緑のスーパーリッチ(SuperRich Thailand)が有名ですが、現在のレートをそれらと比較すると以下の通り。
両替商 | 100ドル | 1万円 |
---|---|---|
バリュープラス(4F北側) | 3,261 | 2,900 |
スーパーリッチ(3F北側) | 3,261 | 2,895 |
P&Pジュエリー(1F北側) | 3,264 | 2,900 |
※2017年12月1日午前10時(現地時間)時点でのサイアムパラゴン支店のレート。
現時点でレートに大きな違いは無く、上記3つのいずれかのブースで両替すればいいのではないかと思います。
いずれにしても、サイアムパラゴンはバンコクの大型商業施設としては屈指のレートの良い両替所が集まる場所になったということが言えそうです。ショッピングセンター内なので土曜日や日曜日もやっているというのも便利ですよね。
なお、サイアムパラゴンは地上階がGF(G階)、その上がMF(M階)、さらにその上が1F、2F、3Fという造りになっていますのでお間違いなく。