ベトナム航空(Vietnam Airlines)は、2019年8月1日より手荷物に関するルールを変更することを発表しています。

手荷物にはチェックインカウンターで預ける「受託手荷物」と「機内持ち込み手荷物」の2種類がありますが、8月以降は共に重量制限が緩和されることになります。
例として、日本~ベトナム間や日本~東南アジア間のエコノミークラスの場合、機内持ち込み手荷物がこれまでの7kgから12kgに、受託手荷物も40kgから最大46kgへと変更されます。
各路線・クラスごとの新しい規定(個数・重量・サイズ)詳細は以下の通りです。
機内持ち込み手荷物
エコノミークラス
1個(12kgまで)
プレミアムエコノミークラス
1個(18kgまで)
ビジネスクラス
1個(18kgまで)
※サイズは36×23×56cm(3辺合計が115cm以内)
受託手荷物
エコノミークラス
国内線、東南アジア路線、北東アジア路線(日本路線除く)、ヨーロッパ路線、オーストラリア路線: 1個(23kgまで)
日本路線、アメリカ路線: 2個(1個あたり23kgまで)
プレミアムエコノミークラス
国内線: 1個(32kgまで)
国際線: 2個(1個あたり23kgまで)
ビジネスクラス
国内線、東南アジア路線: 1個(32kgまで)
北東アジア路線、ヨーロッパ路線、オーストラリア路線、アメリカ路線: 2個(1個あたり32kgまで)
※それぞれの荷物サイズは3辺合計158cm以内
※エコノミスーパーライト運賃の場合、ベトナム~東南アジア間の一部路線で受託手荷物は有料
利用するフライトが8月以降の場合でも、7月末までに航空券を購入した場合は旧ルールが適用されるとのこと。その他詳細は公式サイトの以下ページよりどうぞ。
Baggage Information | Vietnam Airlines