タイ北部のチェンマイで新たな路線バスが運行を開始しています。

(2018年8月追記)7月末に実際に利用してみました。
関連記事: チェンマイ空港から路線バスで市内中心部へ
路線名はR3で、空港、旧市街エリア(ターペー門、ナイトバザールなど)、ニマンヘミン通りといったチェンマイ市内中心部の主要スポットを巡回するルート。
左回りと右回りがあり、それぞれの運行時間は午前6時~午後11時30分まで。運行間隔は20分~30分に1本の割合となっています(2018年8月時点)。
バス停とリアルタイムの運行状況。
http://chiangmai.yusai.asia/app/#/app/map
チェンマイ空港発の時刻表は以下の通りです。オレンジが右回りルート(空港→ニマンヘミン→旧市街地区→空港)、黄色が左回りルート(空港→旧市街地区→ニマンヘミン→空港)。
運賃は乗車距離に関係なく一律20バーツ。支払いはバンコクのBTSやプーケットのスマートバスでも利用されているラビットカードを使用。カードはチェンマイ空港やバス車内で購入可能とのことです。
なお、本日4月5日から11日までは無料。12日~15日まではソンクラーン(水かけ祭り)が行われるため運休となり、通常運行は4月16日からとなります。