レスター・シティ会長の名前の表記について

シェア

岡崎慎司選手が所属するレスター・シティFC(Leicester City F.C.)がイングランド・プレミアリーグを制覇したことは皆さんご承知のとおりだと思います。

このチームのオーナーは免税店キングパワーなどを経営するタイ人富豪なのですが、日本の主要メディアの報道を見ると彼の名前をヴィチャイ・スリヴァッダナプラバと表記しているところが多いですね。

レスター・シティ公式サイト

おそらくこれはアルファベット表記のVichai Srivaddhanaprabhaをそのままカタカナにしたものだと思うのですが、タイ語のアルファベット表記は発音と一致しないケースが多々ある、というのは以前当サイト内でも紹介した通りです。

関連記事Suvarnabhumiがスワンナプームになる理由

オーナーの名前はタイ語ではวิชัย ศรีวัฒนประภาと綴り、タイ語の発音に従って日本語で書き表すなら、ウィチャイ・シーワッタナプラパーというのが一番近い形になると思います。

スリヴァッダナプラバとシーワッタナプラパー、ずいぶん違いますよね。

スワンナプームという単語と同様に、タイ人の苗字はサンスクリットに由来しているものがかなりあるのですがこれもそのうちの一つです。タイ人にとってサンスクリットというのは、格式が高くフォーマルな言語というイメージがあるため、地名や苗字以外にも、企業名やホテル名などでもよく使われます。

タイ語に限らず他の言語を日本語表記する場合、音韻体系の違いなどから当然100%正しく書き表すことは不可能で、個人的には表記の正確さについてこだわりはありません。伝われば十分、というのが正直なところです。ただ、今回のケースはあまりに原音からかけ離れているため気になり取り上げてみました。

でもよく考えてみれば、チーム名のLeicesterというのも普通の英語ではとてもレスターとは読めませんよね。これもある意味発音と表記が異なっている例で、チーム名・オーナー名ともに難読というのも面白いです。