先日、バンコク・アソークエリアのスクンビット・ソイ18に建つホテル、パークプラザ・バンコク・ソイ18(Park Plaza Bangkok Soi 18)に泊ったので紹介します。

ロケーション
立地はスクンビット通りからソイ18を250メートルほど入った左手。最寄り駅のMRTスクンビット駅及びBTSアソーク駅までは徒歩7~8分とまずまずの距離。歩くのが面倒な方はスクンビット通りまでトゥクトゥクによる送迎サービスを利用することもできます。
住所: Khwaeng Khlong Toei, Khet Khlong Toei, Bangkok 10110
電話: +66 2 658 7000
なお、パークプラザホテルはバンコク市内にもう1軒あり、そちらもアソーク交差点の南側(ラチャダピセーク通り沿い)と同じエリアのため、タクシーなどでアクセスする場合は「スクンビット・ソイ18」であることを強調するのをお忘れなく。
予約
部屋タイプはデラックス、エグゼクティブ、エグゼクティブスタジオ、スイートと4種類。今回は下から2つ目のエグゼクティブルームを予約。オフシーズンだったこともあり1泊約7千円(朝食無し、税・サ込み)と比較的リーズナブルな料金で泊まることができました。
パークプラザ・バンコク・ソイ18(Park Plaza Bangkok Soi 18)
客室
8階建て全220室とこのエリアでは中規模のホテルです。客室フロアは3~7階で今回アサインされたのは5階の515号室。
エグゼクティブルームの広さは30平米という表示でしたが、実際にはもうちょっとあるかなという印象。ベッドは広々としたキングサイズ。マットレスは適度な硬さがあり寝心地も良好でした。窓際にはワークデスクとソファーも置かれています。

ワークデスクは本格的な造りでパソコン作業などが非常にしやすかったです。またそれ以外にも落ち着いた色調のインテリアでまとめられていて全体にスタイリッシュな雰囲気。
コンセントは日本と同じAタイプとユニバーサルタイプが数か所ずつ。220Vの電圧に対応したものであれば日本の機器類でも変換プラグ無しでそのまま使えます。

2011年開業ということで最新とまではいかないものの、掃除もきちんとされていて隅々まで清潔感があったのも好印象。
入口ドア近くのクローゼットの中にはセーフティーボックス、ガウン、スリッパなどを完備。

館内・室内で提供されているフリーWi-Fiは特に夜など利用者が多い時間帯はちょっと遅かったですね。速度を測るのを忘れてしまったのですが、まあ動画を見るとかでなければ問題のない範囲ではありました。

バスルーム
寝室とバスルームとの間はいわゆるシースルータイプになっています。
もちろん、バスルーム側からロールカーテンを下すことも可能。
スペース的には結構広いもののエグゼクティブルームでもバスタブはなくシャワーのみというのはちょっと残念。

エグゼクティブスタジオ以上の部屋であればバスタブが付くとのこと。
バスアメニティ類はシャンプー、コンディショナー、ハンドソープ、シャワーキャップ、綿棒など。歯ブラシは置いてなかったので持参するかコンビニなどで買う必要があります。

館内の様子

ロビーの上がメザニン(中2階)という造りで、ここはレストランフロアになっていて朝食会場も兼ねていました。但し、自分はホテル内で食事はとらなかったため詳細は不明です。
最上階の8階に屋外プールとフィットネスルームが併設されています。
どちらも小規模ですがプールの日当たりは良好。なかなか雰囲気も良くのんびりするのにはもってこい。

総評
このホテルはラディソンなどと同じカールソン・レジドール・ホテルズの一員で、大手チェーンだけあってスタッフの対応も総じて満足いくものでした。
あえてここが素晴らしいという特筆する点こそなかったものの、大きなマイナス点も見当たらず、立地、設備、価格のバランスがよく取れたホテルだと思います。
スクンビットのおすすめホテルという記事を書いた際にここも入れようかどうしようか迷ったのですが、結局時点扱いで外した経緯があります。

ソイ18内にはコンビニ、レストラン、カフェ、マッサージ店などが点在していますし、スクンビット通りのソイの中でも比較的歩きやすい通りだと思います。また、すぐ近くにはランドリー屋もあって、ここはホテルまで無料で届けてくれるので便利でした。4時間で仕上げてくれるエクスプレスサービスにも対応しています。
パークプラザの向かい側にはこちらも評価の高いマイトリアホテル(Maitria Hotel)が建っています。パークプラザとはクラス的にもまた料金的にもほぼ同じなので、どちらにしたらよいか迷った場合には口コミを参考にしても良いのではないかと思います。
