チェンマイ滞在中に地元で人気の格安クイッティオ屋に行ってきました。
店名はクイッティオ3バーツ(ก๋วยเตี๋ยว3บาท)。その名の通り、クイッティオ(米粉麺)が1杯3バーツ(約10円)で食べられるということで評判のお店です。


机の上に置かれたメニューには3バーツを意味する3という数字が並びます。

店内にはタイ語メニューしか置いていないようだったので、わかりやすいよう日本語にしてみました。

クイッティオ以外は3バーツではないものの、バミー10バーツ、カオソーイ25バーツというのもかなりの安さ。
メニューからわかるように、クイッティオはスープ、麺、具材の組み合わせをそれぞれ以下の中から自由に選ぶことができます。
スープの種類
ナムトック: 豚や牛の血を混ぜたスープ
ナムサイ: それらを混ぜない澄んだスープ
麺の種類
センヤイ: 太麺
センレック: 細麺
センミーカーオ: 極細麺(ビーフン)
具の種類
ムー: 豚肉
ヌア: 牛肉
といっても、実は1杯の量はわんこそば程度というのがこの料金のからくり。そのため、1人5~10杯程度は簡単に食べることができます。まあ、いくら物価の安いチェンマイとはいえ10円で普通の量というのは無理ですね。そんな店があったら逆に怖いと思います。
今回自分はナムトック・センレック・ムーの組み合わせを3杯、ナムトック・センレック・ヌアの組み合わせを3杯の計6杯頼みました。

正直、味についてはごく普通。

例え12種類全部頼んだとしても36バーツ(約120円)で済みます。
旧市街などのチェンマイ中心部からはやや離れた立地ですのでこのためだけにわざわざくることもないと思いますが、話のネタにはぜひどうぞ。場所は以下の地図を参考にして下さい。
この時の動画も以下よりどうぞ。
なお、このクイッティオ3バーツの営業時間は午前8時~午後5時までとなっています。
