先日、チェンマイ郊外のサンカムペーン郡にある現代美術館、MAIIAM(マイイアム)に行ってきました。

ブンナーク・バードレー家の個人コレクションをもとにして2016年にオープンしたばかりの美術館で、「アートというものはなるべく多くの人にシェアされ、誰もが気軽に楽しめるべきものである」というのが基本理念。
そのため、館内は自由に撮影できる点が大きな特徴となっています。

入場料は大人150バーツ、学生100バーツ、12歳以下は無料。
MAIIAM(マイイアム)というのはマイもイアムも「新しい」を意味する言葉で現代美術館の名称としてはぴったり。
もちろん、マイはチェン(街)+マイ(新しい)の「マイ」でもありますし、イアムはオーナー一家の先祖でラマ5世の側室だったチャオ・チョム・イアムの「イアム」でもあるというように、様々な意味を込めているとのこと。
2階建ての館内はチェンマイをはじめとしたタイ出身の現代アーティストの作品を中心に展示。絵画やオブジェだけでなく、国内外の作家の手によるショートフィルムの上映も行なわれていました。
1階にはおしゃれなレストランやセンスの良いミュージアムショップがあるほか、トイレも一種のアートスペースとなっているなど細部にまでこだわり・楽しさを感じることのできる美術館でした。

タイの最新アートシーンを知りたいのならここは外せない場所だと思いますので是非どうぞ。
公式サイト: http://www.maiiam.com/
開館時間: 午前10時~午後6時(定休日:火曜日)
電話番号: +66 52 081 737
なお、今回自分はレンタルバイクで訪れましたが、チェンマイ中心部からはワローロット市場から出ているサンカムペーン行きのソンテウ(白色)を利用して途中下車すればアクセスすることが可能です。
この美術館については以下の動画内でも少し紹介していますのでこちらも参考に。