タグ: 旅行情報
クアラルンプールを発着する北部方面行きのバスがバンダー・タシッ・スラタン・バスターミナルへ移転
クアラルンプール中心部のプドゥラヤ・バスターミナル(プドゥ・セントラル・バスターミナル)を発着するバス路線のうち、北部方面行きバスの大部分が11月1日...
2015年版 世界の寝やすい空港ベスト10&ワースト10
利用者の口コミを基にして世界中の空港の「寝やすさ」を紹介しているサイト、The Guide to Sleeping in Airportsが2015年...
マレーシア国鉄がETS路線を拡大 クアラルンプール~パダンブサール間が初めて4時間台に
マレーシア国鉄(KTMB)は、現在クアラルンプール~イポー間やクアラルンプール~パダンブサール間で運行しているETS路線を10月10日よりクアラルンプ...
スワンナプーム空港~BTSウドムスック駅間の路線バスが運行開始
本日よりスワンナプーム空港とBTSウドムスック駅を結ぶ定期路線バス(A3)が運行を開始したようですね。
同空港がfacebook上で明らかにして...
タイ国鉄の列車をオンライン予約できるサイト
タイ国鉄の乗車券は一時期公式サイトからオンラインで購入することが可能だったのですが、現在は取り扱いを中止しています。
(2017年2月追記: 2...
タイの主要6空港、事前旅客情報システム費として12月より35バーツを徴収へ
タイ空港公社は、同社が運営するスワンナプーム、ドンムアン、チェンマイ、プーケット、ハジャイ、チェンラーイの6空港で、事前旅客情報システム費(APPS:...
Googleストリートビュー、メトロマニラなどフィリピンでも対応を開始
Gooleストリートビューがフィリピンの一部でも利用できるようになりました。
現在の対応範囲はメトロマニラを中心とするルソン島、パナイ島...
ヘイズによりインドネシアやマレーシアの各空港で遅延や欠航が発生
東南アジア島嶼部を中心に、このところヘイズ(煙霧)による大気汚染が拡大していて、インドネシアやマレーシアなどの幾つかの空港では一部フライトのキャンセル...
ドンムアン空港、9月10日~26日まで滑走路工事 期間中の利用者は要注意
タイ空港公社(AOT)が、9月10日~26日までバンコク・ドンムアン空港の滑走路工事を行うことを明らかにしています。
ドンムアン空港
...
KLIA/KLIA2~スバン空港間のバスの時刻表・料金
マレーシアのクアラルンプール近郊にはクアラルンプール国際空港(KLIA及びKLIA2)とスバン空港という2つの空港がありますが、この両空港を結ぶ直行バ...