バリ島北東部のアグン山が11月25日に再び噴火し、その後も火山活動を活発化させています。噴煙の影響により、11月27日時点でデンパサール空港(ングラ・ライ国際空港)の一時閉鎖が決定しました。

ガルーダ・インドネシア航空のツイッターによると、現時点で11月28日午前7時(現地時間)までの閉鎖が確定しているとのこと。
11月29日追記:状況が改善したとして11月29日午後2時28分(現地時間)に空港が再開。以下の情報も随時更新しています。
Referring to the Notice to Airmen (NOTAMC) Number: A4300/17 on November 29th, 2017, I Gusti Ngurah Rai Airport is reopen on November 29th, 2017 at 14.28 LT pic.twitter.com/jA3g5Qbmd2
— I Gusti Ngurah Rai (@baliairports) 2017年11月29日
噴煙・降灰の状況次第では再び閉鎖される可能性も十分考えられます。バリ行きの航空券やツアーを予約している方は、各航空会社・旅行会社へお問い合わせ下さい。
現在、日本からバリ島への直行便を運航しているのはガルーダ・インドネシア航空(Garuda Indonesia)とインドネシア・エアアジアX(Indonesia AirAsia X)の2社。
ガルーダ・インドネシア航空
公式サイト: https://www.garuda-indonesia.com/
Twitter(英語及びインドネシア語): https://twitter.com/indonesiagaruda
Twitter(日本語): https://twitter.com/garuda_japan
運航状況: 成田空港 | 関西空港 | デンパサール空港
エアアジア
公式サイト: https://www.airasia.com/
Twitter: https://twitter.com/AirAsia
運航状況: フライトステータス | エアアジア
※バリ行きの乗客に対してはフライト状況をSMSとメールで伝達
関連記事: エアアジア、12月末までのバリ島発着便の変更・払い戻しを可能に
[Travel advisory] Updates on #AirAsia flights due to Mount Agung eruption
as of 6 December 2017 09:00 HRS LT (GMT +8) pic.twitter.com/o7OJK7vfZs— AirAsia (@AirAsia) 2017年12月6日
※バリ便とロンボク便は通常運航を再開(12月6日発表)。
その他、日本人旅行者の利用が比較的多いと思われる航空会社も以下にリンクしておきます。
シンガポール航空
公式サイト・アラート情報: http://www.singaporeair.com/en_UK/sg/media-centre/newsalert-listing/
Twitter: https://twitter.com/singaporeair
Update on Denpasar (Bali) flights
※12月11日までのバリ発着の航空券は手数料無しでキャンセル・払い戻し、日程変更、ルート変更が可能。シルクエアも同様の措置。
マレーシア航空
公式サイト: https://www.malaysiaairlines.com
Twitter: https://twitter.com/MAS
Malaysia Airlines cancels flights to and from Denpasar-Bali
※空港再開後の運航状況。
Malaysia Airlines cancels flights to and from Denpasar-Bali on 27 Nov 2017
※12月11日までのバリ発着の航空券は手数料無しでキャンセル・払い戻し、日程変更、ルート変更が可能。
タイ国際航空
公式サイト: http://www.thaiairways.com/
Twitter: https://twitter.com/ThaiAirways/
Bali Airport reopens as volcanic ash from Mount Agung's eruption has subsided. From 30 Nov 2017 onward, THAI will resume flights TG431 BKK-DPS and TG432 DPS-BKK. For the latest updates, please check https://t.co/mWPXQYhi4Q or call THAI Contact Center, +662-356-1111.
— Thai Airways (@ThaiAirways) 2017年11月29日
※TG431便及びTG432便は11月30日から運航を再開。
キャセイパシフィック航空
公式サイト: https://www.cathaypacific.com/
Twitter: https://twitter.com/cathaypacific
Mount Agung impacting flight operations in/out of Bali (Denpasar)
※空港再開後の運航状況。
Special ticketing guidelines for passengers travelling through Bali (Denpasar)
※12月14日までのバリ発着の航空券は手数料無しでキャンセル・払い戻し、日程変更、ルート変更が可能。
Mount Agung impacting flight operations in/out of Bali (Denpasar)
スクート
公式サイト: http://www.flyscoot.com/
Twitter: https://twitter.com/flyscoot
バリへの運航について | Scoot
※空港再開後の運航状況。
※12月11日までのバリ発着の航空券は手数料無しでキャンセル・払い戻し、日程変更が可能。
チャイナエアライン
公式サイト: https://www.china-airlines.com/
China Airlines International Flights Status Updates
※12月20日までのバリ発着の航空券(CI771便及びCI772便)は手数料無しでキャンセル・払い戻し、日程変更が可能。
香港航空
公式サイト: http://www.hongkongairlines.com/
Bali – Flight operations disrupted by Mount Agung (Potential Impact)
※空港再開後の運航状況。
ジェットスター・アジア航空
公式サイト・アラート情報: https://www.jetstar.com/sg/en/travel-alerts
Twitter: https://twitter.com/Jetstar_Asia
現在のアグン山の様子(ライブ映像)
http://www.bom.gov.au/products/IDD65305.shtml
アグン山の噴火による降灰予測(ダーウィン航空路火山灰情報センター)。
最後に、外務省、大使館、領事館関係。
外務省 海外安全ホームページ – インドネシア
公式サイト: http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_002.html
在デンパサール日本国総領事館
公式サイト: http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/
在インドネシア日本国大使館
公式サイト: http://www.id.emb-japan.go.jp/
ウブド、クタ、レギャン、スミニャック、ヌサドゥアといった観光客に人気の高いエリアはいずれもアグン山からは数十キロ以上離れているため、現時点(11月27日午前)では噴火による直接的な被害はないようです。但し、状況は随時変化していますのでバリ島旅行を計画されている方及びバリ滞在中の方は常に最新の情報を入手するよう心掛けて下さい。