バンコクを中心にタイ各地で大気汚染が深刻化していることを受け、在タイ日本大使館が注意喚起のアナウンスを発表しています。
大気汚染に引き続きご注意ください – 在タイ日本国大使館 (平成31年2月1日)
この中で、最新の大気状況を知る方法として以下のウェブサイトが紹介されています。

タイ政府が各地で測定している値を用いたもので、バンコクだけでなくパタヤ、ホアヒン、チェンマイ、プーケットなどタイ全土に対応。地図上では色別で危険度が一目でわかるほか、ページ下部にはそれぞれの観測地点でのPM2.5やPM10などの詳細なデータも掲載されています。
赤: 非常に健康に悪い
オレンジ: 健康に悪い
黄: 普通
緑: 満足できる
水色: 非常に良い
同じデータを用いたAir4Thaiというアプリも用意されているとのことなので、タイ滞在中の方やタイ旅行を計画されている方はダウンロードしておいても便利ではないでしょうか。