フィリピン
マニラでのトランジットに最適 レッドプラネット・アセアナシティ宿泊記
フィリピン・マニラでレッドプラネット・アセアナシティ(Red Planet Aseana City)に泊まったので紹介したいと思います。
...
メトロマニラをボートでのんびり移動 パッシグリバーフェリー
メトロマニラ唯一の水上交通機関とも言える、パッシグリバーフェリー(Pasig River Ferry)に乗ったので紹介します。
このボート、何年...
エアアジアグループ、エアバスA320に新しい薄型シートを導入
格安航空会社のエアアジアグループは同社が保有するエアバスA320型機に、イギリスMirus Aircraft Seating社製の薄型シートHawkを...
セブパシフィック航空 香港―マニラ 5J111便 搭乗記
泊まっていたインホテル香港(Inn Hotel Hong Kong)を朝の7時過ぎにチェックアウトし、A21のバスで空港へ。
1時間ほど...
マニラからホーチミンへ移動して感じた事 或いはマニラへの応援歌
週末の夜なのでゆるーい話題を。
私事ですが今回の旅行ではマニラ→ホーチミンと移動してきました。ホーチミンに着いてまずびっくりしたのが日本人旅行者...
マニラ・マカティ地区にある老舗ホテル、デュシタニ・マニラ宿泊記
マニラのマカティ中心部に建つ老舗ホテル、デュシタニ・マニラ(Duisit Thani Manila)に泊まったので紹介します。
ホテル外観。...
ニューヨークの人気屋台ハラルガイズのマニラ支店へ行ってみた
ニューヨーク発祥の人気屋台ハラルガイズ(The Halal Guys)が昨年マニラに進出したということを聞き、食べに行ってみました。
ハラルガイ...
海外旅行で余ったコインを電子マネーなどに両替できるキオスク端末 トラベラーズボックス
マニラのニノイ・アキノ国際空港からホーチミンへ向け出発しようとしたところ、ターミナル3のエアサイドに見たことのない機械が置いてありました
場...
マニラの交通系ICカード、beep card(ビープカード)を使ってみた
マニラ滞在中に、交通系ICカードのbeep card(ビープカード)を使ってみました。
このカード、昨年7月に都市鉄道のLRT2でのみ試験的に運...
マニラ空港ターミナル3からマカティまでエアポートバスを利用してみた
マニラのニノイ・アキノ国際空港と市内を結ぶプレミアエアポートバスを利用してみたので紹介します。
先日、当ブログ内でお知らせしたように(関...