2014年9月1日よりミャンマーの観光ビザがオンラインで取得できるようになるようです。
同国の入国管理・人口省が開設しているe-Visa申請公式サイトを開くと、
It will be available to all tourist visa applications from 1st September 2014.
と表示されるようになりました。
まずはヤンゴン国際空港からの入国者のみが対象で、事前に上記専用サイトで必要事項を記入し申請、その後1週間程度でビザが発行されるとのこと。
あとはこれを印刷し、ミャンマー入国の際にパスポートと共に提示すればOKという流れのようです。
ビザ取得料金は50米ドル(今後変更の可能性あり)、支払いはクレジットカードのみ。このビザで最大28日間ミャンマーに滞在可能で、有効期限は発行から90日間となっています。
ミャンマーでは2年前にも電子ビザ申請が試験的に運用されていたのですが、その時はすぐにサービスが制限・停止された経緯があります。今回はおそらく本格的な運用となるのではないでしょうか。
昨年、日本で観光ビザを取得(関連記事)した際には結構手間がかかりましたが、今後はずいぶんと楽になりそうですね。