ラオス

ランサン航空ホームページより

ビエンチャンからゴールデントライアングル ラオスのランサン航空がボケオ国際空港に就航へ

ラオスの新興航空会社ランサン航空(Lanexang Airways International)が創業イベントを開催。今後、ビエンチャンとボケオ国際空...
タイ文字の広告看板

タイ文字とラオス文字の比較

東南アジアで使われている文字のうち、タイ文字、ラオス文字(ラーオ文字)、クメール文字、ビルマ文字などはいずれも起源が古代インドのブラーフミー文字にある...
ラオス航空facebookページより

ラオスが「開国」 隔離なしで入国可能に 但し、日本政府が定める「指定国」なので要注意

ラオスは5月9日に外国人旅行者の受け入れを本格的に再開。全ての国境が開放され、日本人の場合は観光・ビジネス目的の短期滞在(15日以内)であれば従来通り...
タイ・スマイル エアバスA320

タイ・スマイル、ルアンパバーン線とマンダレー線を一時運航休止に

タイ国際航空の低価格ブランド、タイスマイル(Thai Smile)は、現在開設中のバンコク―ルアンパバン線及びバンコク―マンダレー線の運航を一時休止す...
ウドムサイ空港が一時閉鎖

ラオスのウドムサイ空港、補修工事のため7月1日より閉鎖

ラオス北部のウドムサイ空港(Oudomxay Airport)が、滑走路などの補修工事のため7月より一時的に閉鎖されることが発表されています。 ...
ホテル外観

ルアンパバーンのメコンサンセットビューホテル宿泊記

ラオスのルアンパバーンでメコンサンセットビューホテル(Mekong Sunset View Hotel)に泊まったので紹介します。 伝統...
ナーカサン行きのドイサン

パクセーからナーカサンまでソンテウで移動

ラオス南部、カンボジア国境近くのメコン川には中州として数多くの島々が点在していてシーパンドン(「4千の島々」の意)と呼ばれています。外国人旅行者がコー...
ラオ・スカイウェイのMA60型機

ラオ・スカイウェイ、ビエンチャン~パークセー線に新規就航

ラオスの航空会社、ラオ・スカイウェイ(Lao Skyway)が2017年11月29日より首都ビエンチャンと南部パークセーを結ぶ路線を開設すると発表して...
タイ・エアアジア バンコク~ビエンチャン線

タイ・エアアジア、バンコク―ビエンチャン線の就航を正式に発表

格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)が7月1日よりバンコク~ビエンチャン線を開設することを正式に発表しています。 ...
ホーチミン発ビエンチャン行きが諸費用込み約9,900円

ベトジェットエア、ホーチミン~ビエンチャン線の航空券を販売開始 諸費用込み片道約1万円

格安航空会社のベトジェットエア(Vietjet Air)は、2023年2月25日よりホーチミンとラオスのビエンチャンを結ぶ直行便を開設します。 ...

おすすめ記事

タイ国鉄の新型1等寝台列車でバンコクからウボンラーチャターニーへ

ドンムアン空港のすぐ近くにはタイ国鉄のドンムアン駅があり、今回そこから夜行列車に乗って東北部のウボンラーチャターニーに向かいました。 バンコクの...