タグ: 船舶
バンコクのパドゥンクルンカセーム運河ボート(フアランポーン駅~テワラート市場)が3月15日に運航再開...
バンコク中心部にあるパドゥンクルンカセーム運河の定期船が3月15日に運航を再開します。
この定期船は電動ボートを使いフアランポーン駅から...
バンコクのセンセープ運河ボート、10月17日に運賃改定 乗船区間により12~22バーツに
バンコク中心部を東西に流れるセンセープ運河で運航されている定期船の運賃が2022年10月17日(月)に値上げされます。
新たな運賃は以下...
セーンセープ運河の定期船、電動ボートでミンブリーまで運航
バンコクのセーンセープ運河の定期船は、新たに電動ボートを使用しバンコク東部ミンブリーまでの路線を運航開始しています。
これまでの終点だっ...
タイ、チョンブリー~ソンクラー間のフェリーが11月8日に就航 所要時間は20時間
タイ中部チョンブリー県のサッタヒープと南部のソンクラーを結ぶフェリーが明日11月8日に運航されます。船は元々は津軽海峡フェリーなどで使われていたもので...
バンコクのセーンセープ運河ボート、7月10日より土・日・祝日は終日運休
バンコクのセーンセープ運河で運航されている定期船は7月10日より土・日・祝日の運航を休止することを発表しています。
バンコク首都圏での新...
津軽海峡フェリーなどで使われていたブルードルフィン2、タイで定期船として運航予定
津軽海峡フェリーなどで使われていた船舶ブルードルフィン2が、売却先のタイで定期船として再び活躍することになりそうです。
タイのシーホース...
チャオプラヤー川の電動定期船が運航開始 今週中は1日1往復のみ
チャオプラヤー川の電動定期船、マインスマートフェリー(Mine Smart Ferry)が本日12月23日より運航を開始。公式サイトも開設しています。...
チャオプラヤー川に電動ボートを使用した新たな定期船が誕生 12月23日より運航開始し来年2月半ばまで...
タイのチャオプラヤー川の定期船と言うとロングテールボートを使用したチャオプラヤーエクスプレスが有名ですが、そのライバルともなる新たな定期船が12月23...
バンコクのパドゥンクルンカセーム運河定期船、11月27日より電動ボートを導入
バンコクのパドゥンクルンカセーム運河で運航されている定期船(フアランポーン駅~チャオプラヤー川)は、11月27日(金)より電動ボートを導入します。
...
チャオプラヤーエクスプレスボート、7月1日よりエアコン付き新型船の運航開始
チャオプラヤー川で運航されている定期船チャオプラヤーエクスプレスボート(Chao Phraya Express Boat)は、Riva Express...