タグ: 観光情報

シンガポールのヘイズの様子

シンガポールの観光地・交通機関へのヘイズによる影響

現在シンガポールで深刻な状況となっているヘイズによる大気汚染ですが、観光地や交通機関など、旅行者にとって関係のありそうな施設の現状をまとめました。 ...
第37回世界遺産委員会

世界遺産、東南アジアからはフィリピンの野生生物保護区のみが審査対象

現在、カンボジア・プノンペンで第37回世界遺産委員会が開催されています。 今年は富士山の世界文化遺産入りが確実視されていますが、東南アジアか...
シンガポールのPMIレベル

ヘイズによる大気汚染、シンガポールやマレーシアで深刻に

現在、シンガポールやマレシーアなどマレー半島の南部ではヘイズ(煙霧)による大気汚染が深刻化しています。 毎年、両国ではこの時期にヘイズの影響があ...
首相官邸

日本政府、タイ人・マレーシア人の観光ビザ免除を正式決定

日本政府が東南アジア向けの査証(ビザ)の発給要件を緩和する方針を発表し、今夏よりタイ人及びマレーシア人は観光ビザの取得が免除されることになりました。 ...
カンボジアの観光ビザ

カンボジア大使館・領事館でのビザ申請料金が値上げ

日本にあるカンボジア大使館及び領事館でビザを取得する際の申請料金が値上げされています。 東京・赤坂のカンボジア大使館では6月1日から下記のように...
チャウッタージーパヤー

ヤンゴン百景 観光名所、街並み、人々

2013年5月に撮影したミャンマー・ヤンゴン市内の風景を幾つか紹介。 夕暮れ時のシュエダゴンパヤーは息を呑む美しさ。 市内目抜き通...
シックスセンシズスパ・バンコク

シックスセンシズスパがバンコクに初進出

高級スパチェーンのシックスセンシズスパ(Six Senses Spa)がタイ・バンコクに初進出しています。 ロケーションは、スクンビット...

バンコクのエアポートリンクと地下鉄との乗り換えが便利に

タイ・バンコクのスワンナプーム空港から市内のホテルなどに向かう場合、エアポートリンクのマッカサン駅で降りて、地下鉄ペッブリー駅に乗り変えるというのも一...

ヤンゴン市内でレートの良い両替所

ヤンゴン市内でレートの良い両替所として知られていた、サミットパークビューホテル(Summit Parkview Hotel)内の両替所が移転していまし...

ヤンゴンの日本語フリーペーパー、I LOVE YANGON

ヤンゴン国際空港のインフォメーションセンターでこんなフリーペーパーをもらいました。 全24ページで、ヤンゴンのおすすめホテル、レストラン...

おすすめ記事

パクセーからナーカサンまでソンテウで移動

ラオス南部、カンボジア国境近くのメコン川には中州として数多くの島々が点在していてシーパンドン(「4千の島々」の意)と呼ばれています。外国人旅行者がコー...