アジア全般

ZIPAIR、バンコク線の夏ダイヤ航空券を発売開始 諸費用込み片道約16,000円~

格安航空会社のZIPAIR(ジップエア)は2023年夏スケジュール期間(2023年3月26日~2023年10月28日)における成田~バンコク線のチケッ...
東南アジアの主要な航空会社

保有機材の多い東南アジアの航空会社は?

市場規模が拡大している東南アジアの航空業界ですが、現時点で各航空会社がどれくらいの機材を保有しているのか気になったので調べてみました。 ...

トリップアドバイザー、アジアの人気観光地トップ25を発表

世界最大の口コミ旅行サイト、トリップアドバイザー(TripAdvisor)が、毎年恒例となった旅行者からの口コミをもとにした「世界の人気観光都市」を発...
エアアジア、全便最大70%オフセール

エアアジアグループ、最大70%オフとなる年末グランドセールを開催

エアアジアグループは、航空券運賃が最大70%オフとなる年末グランドセールを本日より開催しています。 エアアジア・ジャパン便(DJ)を除く...
agoda アゴダ

Agoda(アゴダ)でのホテル予約方法

お問い合わせの多い、オンラインホテル予約サイト、Agoda(アゴダ)での予約の方法や特徴などを解説します。 Agodaはアメリカ大手のP...
シンタマニ

トリップアドバイザーが2016年版のベストホテルを発表 東南アジアからは2軒がベスト25入り

世界最大の旅行口コミサイトのトリップアドバイザー(TripAdvisor)が、口コミ評価の高いホテルに贈る「トラベラーズチョイスホテルアワード2016...
ベトナム・ホイアン

感染症危険情報、現時点で東南アジアは「レベル2」が4か国 残りは渡航中止勧告の「レベル3」

日本政府は10月以降、感染症危険情報の渡航中止勧告(レベル3)を段階的に解除し、不要不急の渡航自粛(レベル2)に引き下げる予定であると報じられています...
原油価格の推移

JALとANAの燃油サーチャージ、2015年2月発券分からの値下げが確実に

このところ下落基調にある原油価格ですが、これに伴って各航空会社の燃油サーチャージも今後安くなっていきそうです。 アジア地域において燃油サーチャー...
マークホートをする男たち

路上で勝負する男たち

東南アジアの街中をぶらぶらとしているとよく目にするのが、平日の昼間から暇そうにしている男たち。 ある者は喫茶店にたむろし、またある者は路上で一勝...
タイ・エアアジアのエアバスA320型機

エアアジアグループ、運航を継続しているのは3社のみに

マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)とエアアジアX(AirAsia X)は、3月28日より全ての路線を運休することを発表。 これ...

おすすめ記事

ラオス・ビエンチャンのサバイディー@ラオホテル宿泊記

先日、ビエンチャン中心部に建つホテル、サバイディー@ラオホテル(Sabaidee @ lao Hotel)に泊まったので紹介します。 ホテル...