アジア全般
アジア各国における中国人旅行者の割合
最近アジアの国々を旅していると、どこに行っても中国人旅行者が多くなったなあということを感じます。これはまあ日本国内の観光地でも同様ですね。
各国...
トリップアドバイザーが2016年版のベストホテルを発表 東南アジアからは2軒がベスト25入り
世界最大の旅行口コミサイトのトリップアドバイザー(TripAdvisor)が、口コミ評価の高いホテルに贈る「トラベラーズチョイスホテルアワード2016...
2018年版 世界で最も安全な航空会社&危険な航空会社ランキング
航空会社の安全性をSafety Rating Criteriaという独自の基準で評価しランク付けしているサイトAirlineRatingsが、2018...
ANAが10月より燃油サーチャージ引き下げ ベトナム往復6,000円、タイ往復9,000円に
ANAが2019年10月以降に発券する航空券の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を発表しています。
算出対象期間となる今年6月~7月の...
IATA、ワクチン接種者には隔離無しでの渡航を認めるようWHOに要望
国際航空運送協会(IATA)は、新型コロナウイルスのワクチンを接種すれば隔離検疫無しでも安全に渡航できると規定するよう世界保健機関(WHO)に要望して...
エアアジア、日本路線(FD、D7、Z2)も対象の1年間乗り放題サブスクを発売 18,888バーツ タ...
エアアジアグループは、タイ国内在住者向けに国内線や国際線が1年間乗り放題になるサブスクサービスを発売しています。
タイ・エアアジア(FD...
エアアジアグループ、スペシャルセール第2弾開催中 タイ行きは諸費用込み片道14,790円~
格安航空会社のエアアジアグループは、創立22周年を記念したスペシャルセール第2弾を本日12月4日より開催しています。
セール期間は12月...
外国人旅行者の多いアジアの都市ランキング
イギリス大手市場調査会社のユーロモニター(Euromonitor)が、外国人旅行者の多い都市トップ100を発表しています。
公式な統計の...
東南アジア各国における日本人、中国人、韓国人の旅行者数を比較
ここ数年、東南アジアを旅行しているとどこに行っても中国人が多くなったなあと実感するのですが、一方で、韓国人旅行者の姿も結構目にします。
では、実...