アジア全般

エアバスA320、幅広の新シートオプションを導入予定

エアバスA320は近々シート幅を広げた新しい座席オプションのエクストラ・ワイド・シート(Extra Wide Seat)を導入するようです...
Google 検索で振り返る2014

東南アジア各国の2014年Googleトレンドワードランキング

Googleが2014年のトレンドワードランキング(急上昇ワードランキング)を発表したので、東南アジア各国で今年話題となったワードを見てみます。 ...

Agodaでホテルを予約して提携航空会社のマイルを貯める方法

海外のホテルを予約する際、大手予約サイトのAgoda(アゴダ)を利用されている方も多いと思います。 同社にはポイントマックス(PointsMAX...
Agoda、JCBカードキャンペーン

Agoda、JCBカードでの支払いで最大10%割引に 6月末までの宿泊が対象

大手ホテル予約サイトのAgoda(アゴダ)がJCBカードでの予約で最大10%オフとなるキャンペーンを開催しています。 キャンペーン期間は...
タイ・ハジャイにて

東南アジアの国別スマホシェアは?

ここ数年、東南アジアを旅行すると明らかに増えていると気付くのが中国ブランドのスマートフォン広告。 中華スマホと言うと日本ではHuawei(ファー...
サフラングループ公式サイトより

「社会的距離」に配慮したエコノミークラスの座席デザイン

航空関連事業などを手掛けるフランスのサフラン社(Safran)が「社会的距離」に配慮した飛行機の座席デザインを発表しています。 インター...
ホーチミンのタンソンニャット国際空港

東南アジアの「開国」状況と今後の規制緩和予定

欧米に続き東南アジアでも水際対策が徐々に緩和されつつあります。 現在、日本からのワクチン接種済み旅行者を隔離なしで受け入れているのはタイ...
EU

EU、飛行禁止航空会社リストの最新版を発表 タイの航空会社はブラックリスト入りを免れる

欧州委員会による「EU内での飛行禁止航空会社リスト」が更新されています。 http://ec.europa.eu/transport/mod...
エアアジア BIGポイント

エアアジア、BIGポイントプログラムを一新

格安航空会社のエアアジアグループを利用してもマイルを貯めることはできませんが、その代わりにBIGポイントというプログラムがあり、ポイントに応じて無料航...
DTACのGO INTER

dtacの海外ローミングSIM「GO INTER」、10日間6GBまで使用可能に

タイの通信事業者dtacが発売している海外用ローミングSIM、GO INTERが6月より新しくなりました。 アジア・アメリカ・オーストラ...

おすすめ記事

インドネシアの税関申告書の書き方例

日本人がインドネシアに行く場合、観光目的で尚且つ30日以内であればビザが免除されています。さらに、出入国カードも2015年より廃止されたため、以前に比...